求人情報
比較リストに
追加されました。

ログイン

ログインすると「ファンレターの送信」や「お気に入りの登録」等、の会員サービスがご利用頂けます。

ログイン

閉じる

blockボタンこのショップをブロックする

人妻デリNo.26

[更新日時]2025/09/14[Sun]00:32

東部

人妻デリヘル

[沼津市]

ほんつま 沼津店 (FG系列)

未定

マイレビュー

評価
---
メモ
---

055-960-7932

写メール日記

PHOTO DIARY

300件がHit 1 / 30 ページ

前へ

  • 1 
  •  2 
  •  3 
  •  4 
  •  5 

次へ

  • 2025
    09/14[Sun]
    01:32

    グッドボタン 0
    ??アドリア海の真珠、ドブロブニクで街歩き

    旧市街地は世界遺産にも登録されており、一度はこの街を訪れたいと思っていたので
    無事に辿り着けて良かったです??

    余談ですが
    東欧はGoogle mapが当てにならないので
    個人旅行のハードルが割と高いなあなんて最近感じています、、、。市内を走るバスやトラムの情報が何も出てこないなんてザラです?ビックリ
    そして、地図も道がないところを表示したりしてくるので本当に難しい?

    さてさて、来てみたかったドブロブニク??
    この度でイスタンブール以来の観光客の多さ!もうね、右も左も人!人!人!
    そしてサントリーニ島以来の物価の高さ、、、?

    さすが世界有数の観光地です????

    とは言え、全力で楽しみました??





    海沿いの街なのでやはりシーフード???

    そして、スルジ山に登り
    街全体を見下ろします?




    なんとロープウェイ?で僅か5分で登れました!
    (登山は1時間半以上かかるらしい。生半可な覚悟でやるなと先人たちのブログで予習したので私はロープウェイ一択です)






    修道院や教会も見応えあって
    楽しかったです?

    ここで一旦、クロアチアとお別れして
    ボスニア・ヘルツェゴビナへ向かいます??

    1時間遅れでバスが出発しましたが
    一体何時に着くのでしょうか、、、?


    とても不安な桃菜ちゃんでした?



    ?桃菜?

  • 2025
    09/12[Fri]
    18:34

    グッドボタン 0
    ??東欧のリゾート、モンテネグロへ

    先日ベオグラードから
    着陸しづらいと有名なティバト空港へ降りたちました????
    (まだ事故は起きたことないらしく、パイロットさんすごい)

    そしてコトル→ブドヴァと移動し
    これからドブロブニクへ向かいます???

    紆余曲折あり、ドブロブニク行きのフェリー??に乗れず
    絶望しかけましたが
    一か八かバスステーションへ行ったら
    30分後に発車予定のバスがあり無事ドブロブニクへ向かってます?


    モンテネグロ??は
    東欧のリゾート地として有名で
    とっても海が綺麗で
    シーフードが美味しく
    長閑で素敵なところでした???


    モンテネグロ初日は
    雨にはならなかったものの
    天候が芳しくなかったので
    またいつか夏にゆっくり行きたいなと思います??


    ?桃菜?


  • 2025
    09/10[Wed]
    23:10

    グッドボタン 0
    ??W杯予選を現地で観戦???

    スコピエ??から早朝便??で
    ベオグラード??へ向かい、
    朝からコインランドリーへ行きつつ
    観光を楽しみました???

    要塞や教会??へ行き、セルビアの歴史を感じつつ

    ベオグラードのミシュラン獲得店で
    ランチをして
    夜はなんと!W杯予選首位攻防戦へ????

    イングランド???????のストレート勝ち!!!

    私の推しはマークグエヒ選手!
    レアル・マドリードとの契約も決まっているめちゃくちゃ強い選手らしいです?
    鉄壁のDFでした???????


    そんなこんなで1時間以上
    飛行機が遅れながらもモンテネグロ??へ着きました?

    ただ、海を満喫しようと思っていたのですが
    この旅初の雨模様???

    旧市街地散策を楽しみたいと思います!



    ?桃菜?


  • 2025
    09/09[Tue]
    09:36

    グッドボタン 0
    ??マザーテレサが生まれた地、北マケドニア

    陸路でコソボ??から北マケドニア??に無事入国するも、、、
    9月8日は独立記念日で国民の休日だった為、大本命のマザーテレサ記念館は休館でした?
    しかしながら、博物館は無料開放日となっており我ながらラッキー????
    今から5000年前の出土品なども見れました??

    そうそう、スコピエの街を歩いていると至る所に銅像が!!!
    これは2014年に国を挙げて行われた一大プロジェクトらしく
    過去の偉人たちから何だかよくわからない?ものまでとにかく銅像の街にしたみたいです?



    1番は広場に聳えるアレキサンダー大王?
    とても大きくて迫力があります!!!



    城壁に登ると街を一望出来ました?
    今日は早起き(夜中0時)してセルビア??へ向かいます???

    ではまた?



    ?桃菜?


  • 2025
    09/08[Mon]
    15:59

    グッドボタン 0
    ??政治、宗教、民族、、、複雑に絡み合う国のリアル

    プリズレンから移動し、コソボの首都であるプリシュテナへ一泊しました???

    簡単に、コソボとは
    日本の岐阜県くらいの大きさの国で
    国民の9割以上はアルバニア人、他にセルビア人などが暮らしています。

    人口は約160万人前後で

    かつてはユーゴスラビアのセルビアに属する自治州の一つでしたが
    2008年2月17日にコソボ議会が独立を宣言しました?

    現在、115の国連加盟国が国家として承認していますが
    セルビアなどは独立を承認していません。

    その為、セルビア??とコソボ??には深い確執があります。

    セルビア人街のお話はコソボの人にはNGみたいです。


    私はプリシュテナ郊外にある世界遺産グラチャニツァ修道院へ行ってみたかったのですが仲良くなったらコソボの人にもはぐらかされて結局行けませんでした?
    (バスはGooglemapに出てこない、乗れてもその名前を出すと途中で降ろされる可能性アリ、タクシーはその名前を出すと乗車拒否されるなど自力で行くのも運ゲーなので日帰りツアーを予約したほうがいいです)



    写真は1995年に建設が始まったけど
    コソボ紛争を経て、
    住民の反セルビア感情が悪化した影響で工事が中断し
    未完成のまま放置されている正教会。






    至る所に歴史の痕跡があり
    考えさせられる観光となりました?

    しかしながら現在の街は
    とても安全でご飯も美味しくて
    穏やかでした???


    これから北マケドニア??へ
    行ってきます??

    ?桃菜?


  • 2025
    09/07[Sun]
    16:57

    グッドボタン 0
    ??ヨーロッパで1番新しい国、コソボ

    アルバニア??から陸路でコソボへ入国しました???

    今回の旅で1番、お客様から
    「危険じゃないの?」
    と言われた国、、、!

    アルバニアのティラナからコソボのプリズレンまでバス?で3時間弱。

    どうやらプリシュテナ行きのバスが
    プリズレンの郊外まで乗せてくれるだけのようで
    なんと市街地とは13km離れたところで突然降ろされるというハプニングから始まります?
    (そんなことを書いてくれていた先人のブログを読んでいたのであー、やっぱりという感じ)

    しかしながら、降ろされた場所のカフェの店員さんがタクシーを呼んでくれて事なきを得ました??
    (店員さん本当にありがとう?)


    プリズレン市街地は穏やかで長閑な時間が流れていました???

    お昼ご飯に写真を見て注文したハンバーガーではパネルマジックに遭いましたが味は美味しかったです???

    これが

    こう



    とは言え、人柄も穏やかで暖かい街という印象を受けました?


    写真はプリズレンの風景です?
    とてつもない急勾配を15分ほど登った丘の上の城塞跡からは
    街全体を眺めることができ
    ルンバルディ川にかかる石橋は街のシンボルとなってます??


    これから首都、プリシュテナへ向かいます??

    ?桃菜?


  • 2025
    09/06[Sat]
    16:34

    グッドボタン 0
    ??ヨーロッパ最後の秘境、アルバニア

    この度、「ヨーロッパ最後の秘境」やかつては「ヨーロッパの北朝鮮」と呼ばれていたアルバニア??に足を踏み入れました??

    1990年代まで厳しい共産主義体制化で鎖国政策などを取っておりましたが現在はEUにも加盟申請しており、首都のティラナではユーロも使えます?

    アドリア海に面しているため
    お魚も美味しいですし
    お肉料理も豊富です???


    ティラナから少し足を伸ばしてクルヤ城にも行きました?

    クルヤ城は、アルバニアの中部に位置する岩山の上に立つ城跡で
    アルバニアの国民的英雄である
    「スカンデルベグ」がオスマン帝国に抵抗した拠点として知られています?


    そうそう、ティラナには日本の建築家、藤本壮介さんの作品がありました!
    1番初めのジャングルジムの写真です??

    世界で活躍する日本人、本当に尊敬します????

    アルバニア??は
    とても親日の方が多く

    それはアルバニア在住の日本人、アルバニアに旅行した日本人、アルバニアの為に支援や政策をした日本国、そして世界で活躍する日本人のお陰であると深く感じます。


    皆様に感謝をしながら旅を続けていきます?


    ?桃菜?


  • 2025
    09/05[Fri]
    03:41

    グッドボタン 0
    タイトル:??美しい街、ブダペスト

    ブダペストに1泊2日した、桃菜です?

    本当はハンガリーに
    2〜3泊したかったのです
    飛行機の関係や今回の旅行に設けた期間の都合上1泊しか出来ず、
    今泣く泣く飛行機に乗ってアルバニアへやってきました????


    ハンガリー??といえば夜景???
    その美しさに心が洗われました?

    またフォアグラが有名ということで
    今日のお昼はフォアグラ尽くしに???

    とても綺麗な景色の反面、
    ホロコーストによって
    多くのユダヤ人の命が亡くなった悲劇を後世に伝えるモニュメントも、、、

    1泊だったのでブダ城内の美術館やシナゴーグに行けず、、、思い残すことが多い国となってしまったので
    次回またリベンジしようと思います????

    ハンガリーは温泉も有名なので
    次回は温泉巡りもしたいです??



    それでは、アルバニア??楽しんできます?

    ?桃菜?


  • 2025
    09/04[Thu]
    03:01

    グッドボタン 0
    ??いざ!ドラキュラ城へ?

    飛行機が遅れながらも
    なんとかルーマニア??に着き
    そろそろ洗濯をしたいなぁ?と
    20:00までオープンと書いてあるクリーニング屋さんへ19:10に行くと
    (ブカレストはコインランドリーがない)
    今日はもう閉店と言われ、、、
    滞在していた4つ星ホテル?では
    週に一度、水曜日のみクリーニングを受け付けていると言われ散々な目に遭いました?
    下着は手洗いしました?
    服はギリギリまだ予備があって良かったです?

    そんなこんなで140年の歴史を持つ
    ルーマニア料理屋さんで
    夜ご飯を食べるも、、、、、、





    見た目によらず、まずまずでした?
    ルーマニア??はイタリアンが美味しいらしく次の日の夜はイタリアンにしてみたら大正解?




    シーフードはわたしを救います??笑

    さてさて、ルーマニア??といえば
    ドラキュラ城が有名ですが
    首都のブカレストからは片道3時間!!!交通の便が悪いのでバスツアーに参加しました??

    途中、ブラショフという街により
    その後、ドラキュラ城と呼ばれているブラン城へ????




    とても素敵なお城だったので
    行けて良かったです???

    今日は午前中市内を散策し、
    またお昼にルーマニア料理にチャレンジするも
    やはり胃もたれしながら、、、苦笑

    これからブダペストへ向かいます????

    東欧の小パリと呼ばれているブカレストは
    凱旋門もあったりして
    街並みがとても素敵でした?


    それではまた?





    ?桃菜?


  • 2025
    09/04[Thu]
    02:53

    グッドボタン 0
    ??ブルガリアでラーメン屋が大人気?!?

    昨日はブルガリアの首都ソフィアに
    日本人オーナーがやっているラーメン屋さんがあるとの情報を得て
    行ってきました???

    写真は注文した味噌ラーメン??
    塩味はあるのですが味噌が薄く、あっさり?スープでした!笑
    現地ではこちらの方がウケるのかな?などと考えながらいただきました??

    麺はちぢれ麺で美味しかったです??

    価格は日本円にして2,285円で
    海外の日本食価格としては妥当だなと言う感じ。
    餃子の種は肉のみでしたが
    ジューシーで美味しかったです??
    店内は現地の方?が多く
    アジア系はほぼいませんでした!
    現地の人に受け入れられているようで
    お箸を使って食べてくれており
    なんだか嬉しかったです?

    観光はというと、、、





    足を伸ばして、
    リラ修道院とボヤナ教会??へ行きました??

    外国の統治下にあった時代に
    ブルガリアの言葉や文化を継承する役割を果たしていた
    リラ修道院は歴史的にとても貴重で重要な場所なので
    行くことが出来てよかったです?





    会の建築が好きなので
    こちらも観ることが出来、大満足です???

    今日はルーマニアへ向かいます??
    チェックインカウンターが中々開かず不安が募る桃菜ちゃんでした?

    ?桃菜?


300件がHit 1 / 30 ページ

前へ

  • 1 
  •  2 
  •  3 
  •  4 
  •  5 

次へ