055-928-4700
受付の際に、『バナチケ見た』で
完全フリー 特設90分、16,000円にてご案内をさせて頂きます。
※『バナ★チケ見た』と必ず受付の際にお伝えください。
※時間帯関係なくオールタイム適用です。
※女性のご案内後の申請は適用外となりますのでお気をつけ下さい。
※他の割引との併用は出来ませんのでご了承ください。
※女性の指名はできません。
写メール日記
PHOTO DIARY
-
2024
12/27[Fri]
18:061
芝浜(働く男子には遊ぶ権利がある!)今月はお会いできなくてホントに申し訳ありませんでしたm(_ _)m年明けからはたくさん遊んでくださいあの、年末に話したいとこがあって古典落語の「芝浜」に少々お付き合いくださいえちぜんの要約なので、本当はもっと奥が深いと思いますが〈ここから〉-----------天秤棒一本で行商をしている魚屋の勝は、腕はいいものの酒好きで、仕事でも飲みすぎて失敗が続き、さっぱりうだつが上がらない、裏長屋の貧乏暮らし。その日も女房に朝早く叩き起こされ、嫌々ながら芝の魚市場に仕入れに向かう。しかし時間が早過ぎたため市場はまだ開いていない。誰もいない美しい夜明けの浜辺で顔を洗い、煙管を吹かしているうち、足元の海中に沈んだ革の財布を見つける。拾って開けると、中には目をむくような大金。有頂天になって自宅に飛んで帰り、さっそく飲み仲間を集めて大酒を呑む。翌日、二日酔いで起き出した勝に女房、こんなに呑んで支払いをどうする気かとおかんむり。勝は拾った財布の金のことを訴えるが、女房は、そんなものは知らない、お前さんが金欲しさのあまりに酔ったまぎれの夢に見たんだろと言う。焦った勝は家中を引っ繰り返して財布を探すが、どこにもない。彼は愕然として、ついに財布の件を夢と諦める。つくづく身の上を考えなおした勝は、これじゃいけねえと一念発起、断酒して死にもの狂いに働きはじめる。懸命に働いた末、三年後には表通りにいっぱしの店を構えることができ、生活も安定し、身代も増えた。そしてその年の大晦日の晩のことである。勝は妻に対して献身をねぎらい、頭を下げる。すると女房は、三年前の財布の件について告白をはじめ、真相を勝に話した。あの日、勝から拾った大金を見せられた妻は困惑した。十両盗めば首が飛ぶといわれた当時、横領が露見すれば死刑だ。長屋の大家と相談した結果、大家は財布を拾得物として役所に届け、妻は勝の泥酔に乗じて「財布なぞ最初から拾ってない」と言いくるめることにした。時が経っても落とし主が現れなかったため、役所から拾い主の勝に財布の金が下げ渡されたのであった。事実を知り、例の財布を見せられた勝はしかし妻を責めることはなく、道を踏み外しそうになった自分を真人間へと立ち直らせてくれた妻の機転に強く感謝する。妻は懸命に頑張ってきた夫をねぎらい、久し振りに酒でもと勧める。はじめは拒んだ勝だったが、やがておずおずと杯を手にする。「うん、そうだな、じゃあ、呑むとするか」といったんは杯を口元に運ぶが、ふいに杯を置く。「よそう。また夢になるといけねえ」----------〈ここまで〉あのねいい噺だとはわかっていますが一生懸命に働いた男子は夢を見てもいいと思いますよちょっと夢を見たって、ちょっと浮ついたってだから、えちぜんたちがいますいつでもお待ちしていますと、言いたいところですがえちぜん、リアル人妻なので不自然に外出するわけにはいかないので年末年始はお休みさせていただにますこんなえちぜんにお付き合いいただきありがとうございました年始からまたよろしくお願い致します
-
2024
12/10[Tue]
22:591
最高の環境デズニーランド(夢グループの社長風に言ってみたw)に例えるなら、紳士の皆さんは最高のゲストさんでありえちぜんたちは最高のキャストでありますなので、全力でお仕事しますそして、全力でお仕事できる「縁の下の力持ち」最高の職場環境を構築してくださるディレクターさんとスタッフさんがいますえちぜんたちのお仕事を「穿った」見方でいる人もある一定数いることも承知していますでも、ゲストさんもキャストもディレクターさんもスタッフさんも正規の法律に法った正しいことをしています特にディレクターさんは「理想の上司です」まじでミスした時にはその場で訂正、助言してくれますそのあとはシャンシャンでそのミスしたことを後でうじうじ言及しませんそして、スタッフさんはミスをフォローしてくれますなのでキャストはそのミスを絶対しないように心がけますえちぜんたちは紳士さんだけをお迎えしていますでね一定数これまたいるのですがそれを「暴力」でねじ伏せてタダで欲求を満たすクズクズ中のクズえちぜんのエーッキス(旧Twitter)でしばらく発信しますクズのおかげでお腹痛いのえちぜんは紳士さんと楽しい時間を共有したいだけなのにね
-
2024
12/03[Tue]
13:501
流行語大賞!か?いつもえちぜんのしょーもないブログを読んでいただき、ありがとうございます!また、お会いした時にブログの話をしてくださり、しょーもないブログにお付き合いいただいていることに感謝感激謝恩大バーゲンですなので、今後もこれに懲りずに「微塵もエロくない縛りブログ」を続けて行きますよ(・∀・)さて、今年の流行語大賞「ふてほど」(・Д・)は?流行語大賞が発表されて、はじめてこの言葉を知ったのですがえちぜんが情弱なだけでしょうかググるとテレビドラマ「不適切にも程がある」の略称だとかこのドラマは見てはいませんが、タイトルだけは知っていましたが、この様に略して、さらにそれが流行していたのですね?・・・ですね?うーん(゚_゚ここからはえちぜん的、個人的見解です「流行語大賞」は、流行というにはピンとこない言葉が受賞するようになったと言う声が散見されます
あくまで一企業(「現代用語の基礎知識」の自由国民社、ユーキャン」)のイベントであって、そのように反応が巻き起こることで、知名度向上やアテンションを得るという目的に適っていると思います
実際、えちぜんもググりましたしねorz
コミュニケーションの原則に沿った古典的マーケティング手法ですが、炎上商法もこの近い線上にあり、人間心理を突いているのだと思います
まさに最近の選挙戦はこれに近いですね
反発を呼べば呼ぶほど、思うツボという発信者の術中に見事にハマってしまっています
NHK党の立花さんは賛否両論あり、私もここでは肯定も否定もしませんが、実にこの仕組みを使いこなしているなと感心します
えちぜんも炎上ブログ書いてみようかなー(・∀・)
↑えちぜんのブログは「写メ日記」と言うブログの特性上、既に炎上ギリギリの内容ではないのか?
ちなみにえちぜんは朝日新聞社発行の「知恵蔵」を毎年買っていたのですが、「イミダス」ともに紙媒体は廃刊にorz
ググるより紙媒体の方が面白いと思うんだけどなー(昭和かよ!)
「私はコレで会社を辞めました」「褒め殺し」なんてのが流行語大賞になっていた頃の方が面白いと思うのですがあんまりネガティブな言葉を対象に挙げるのは企業イメージとしても良くないのでしょうか?特にユーキャンが参入してから「は?・Д・」みたいな言葉が大賞になっている気がします清水寺で行われる「今年の漢字」もどうなるのかなー?漢字検定協会もかつて、すったもんだありましたからねーえちぜん的には「闇」だと思うのですが、そんなのは採用されないですよねwエーッキス(旧Twitter)でも、さらにしょーもないことを呟いています@EchizenNumazuでフォローミー(・∀・) -
2024
12/02[Mon]
15:001
平成の大合併をした結果先週もありがとうございました!今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)mいよいよ、駅伝、マラソンのシーズンになり、毎週のように中継されていますねーえちぜんもおやすみの間、草薙競技場にいましたよー(・∀・)今日も中継の追っかけ配信を見ながらトレッドミルを走ってからの出動です静岡県市町対抗駅伝町の部では、清水町、函南町、長泉町と、次々と静岡県東部の町名がコールされてきますおお!東部すげー頑張ってんじゃん!!・・・と、思いきやよくよく考えたら、静岡県内の「町」って、西部に1、中部に2、東部に9と12の町のうちほとんどが東部に集中しているのですねコレでは「静岡県東部町対抗駅伝」ではw平成の大合併で静岡県東部の合併が進まなかったのは、中部の静岡市、西部の浜松市など政令指定都市のような中核になるような市が無かったからでしょうか沼津市も一時・・・なんだっけ?特例市だっけ?に指定されましたが、特例市制度そのものが廃止されて、ただのイチ地方自治体にまた、東部は地元意識と言うか、地域意識が高く、互いに合併に肯定的ではなかったと言う見解もありますところで、その大合併のあと、合併した方が良かったのから、合併しなかった方が良かったのかと言う検証した報道はあまり耳にしませんねそれともまだその結果(効果)が分からないのでしょうか?そんな地域密着情報発信もする、あなたと密着も大好きなえちぜんですが(爆)本日も15:00-21:00まで受け付けしております21:00にお電話いただいてもそこから発射オーライですよー(・∀・)エーッキス(旧Twitter)@EchizenNumazuでフォローミー! -
2024
11/29[Fri]
14:532
えちぜんたちが気をつけていること密かに防災士の資格を持っているえちぜんですいやあ、昨日も書きましたが、お天気はいいですが、風が強いですねー!西高東低の典型的な冬型の気圧配置等圧線の幅も狭く晴天でも乾燥した強い風がしばらく続きそうですね特に火災のニュースが多いこと(;゚д゚)火の用心ですなえちぜんたちがお伺いするときに気をつけていることそれは「避難経路」です使用目的上、建物の構造が複雑だったり、入り組んでいたり、かつては窓が「はめ殺し」になっていたり(現在は消防法上、はめ殺しの窓はありませんが、開けるのに難儀する建物もあります)ここ一帯の建物の避難経路は把握しておりますので、皆さまは安心して遊んでくださいね万が一の際は防災士のえちぜんがお守りします(゙・ω・゙)本日も15:00-21:00まで受け付けしております21:00にお電話いただいてもそこから発射オーライですよー(・∀・)エーッキス(旧Twitter)@EchizenNumazuでフォローミー! -
2024
11/28[Thu]
15:001
竿だけ屋は何故潰れないのか今日は風か強いですねー!皆さま、飛ばされないようにお気を付けていらしてくださいねえちぜんとお会いしたらバンバン飛ばしてくださいね(謎)今日、久しぶりに聞きましたよ「たーけやー!さおだけー!2本で1000円!20年前のお値段です」えちぜんのトラウマ皆さま、悪いことは言いません、あの移動販売で竿だけを買わない方がいいです!あんまりネットで業者さん、団体、個人の悪口は言いたくないので理由は詳しく書きませんが、やめておいた方がいいです理由はお会いした時にお話ししますねホームセンターで買って運ぶのが大変なら、アマゾンで普通に届けてくれますから!安くて、いいステンレス製のものをとは別に、ベストセラーになった「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」は経済学が学べてめっちゃ面白い本なのでまだ読んでない方は是非読んで見てください(・∀・)あ、それからあなたのサオはえちぜんがめちゃくちゃお世話しますからお任せください(爆)そんなサオ好きなえちぜんは本日も15:00-21:00まで受け付けしております21:00にお電話いただいてもそこから発射オーライですよー!エーッキス(旧Twitter)でもサオや本の紹介をしています@EchizenNumazuでフォローミー(・∀・) -
2024
11/27[Wed]
14:002
ドラ○もんの曲が聞こえたらいやぁ、昨日、紳士とお別れしたあと、急激に天候が荒れて夜中は暴風雨でしたねー一転、今日は秋晴れ!雪化粧した富士山がきれいでした!富士山は登る山でなく、拝む山!富士山が見える山に登るのが好きなえちぜんですwさてさて、本日はマックス○リュでのお買い物の話マックス○リュでお買い物していると、突如として聞こえて来ることありませんか?ドラ○もんの歌しかも、初代の「はい、タケコプター!」のやつあれ、たまたま有線で流れてきたわけではありませんある、合図なのですそれは「商品をのせたトラックが着いたよー!荷下ろしよろー!」の合図なのですなので一部従業員さんはバックヤードへ向かいますバイトの人から聞いた話なんですけどね何で選曲がドラ○もんになったのかは不明何でも出てくるからですかねー?今度お買い物のの際に曲が流れてきたら、従業員さんの動きをチェックしてみてくださいねそんなドラ○もんも、火曜日水曜日セールが大好きなえちぜんは本日も15:00-21:00まで受け付けしております21:00にお電話いただいてもそこから発射オーライですよー(・∀・) -
2024
11/26[Tue]
16:561
「市町」を何と読みますか?平成の大合併で龍山村が浜松市と合併し、静岡県内から「村」が無くなって久しくなりましたが「市町」を何と読むか問題まあ、普通は「市町村=しちょうそん」の「村=そん」が取れて「市町=しちょう」ですなでも、ラジオやテレビの音声だけだと「しちょう=市長」と勘違いしてしまいそうです例えば今月末開催される「静岡市町対抗駅伝」ですが「しちょう=市長」と聞いてしまうとまるで、各市の市長が対抗して走るみたいな大会になってしまいますそれは、それで観てみたいけどwwwなので、わかりやすくするように「市町=しまち」と読んだりもするそうですが、アナウンサーがそう言った意味で「しまち」と読んだら視聴者からクレームが来たりSNSで炎上したりもー。怖いなあSNSと、最近エーッキス(旧Twitter)の更新をサボっている言い訳にしてみたりするえちぜんでしたきちんと情報のソースを調べて取捨選択すれば、すんごい面白いツールなんですけどねそんなえちぜんですが、本日は遅めのスタート21:00まで受け付けしております21:00にお電話いただいてもそこから発射オーライですよー(・∀・) -
2024
11/25[Mon]
14:341
自堕落な休日本日も早速のご予約ありがとうございます(≧∇≦)今週もよろしくお願いいたします!だいたいお休みの日は山登っているか、ぼっちキャンプしているか、単車で逃亡しているかのえちぜんですが久しぶりに自堕落な休日を過ごしました「人をダメにするクッション」にころがり、駅伝、ゴルフ、競馬、野球の中継をお菓子を食べながらずーっとゴロゴロ観ていましたまあ、こんな休日もたまにはいいかと^_^;さてさてリフレッシュして、本日もジムに通ってから出動ですよー!ご予約のあと、次にお会いできるのは18:00頃でしょうか?21:00まで受け付けしておりますが21:00にお電話いただいてもそこから発射オーライですよー(・∀・) -
2024
11/22[Fri]
14:222
ハクキンカイロ今日は一転、ポカポカ陽気に!過ごしやすいのはとてもいいことですが、こうも気温が乱高下すると、カラダがついて行けませんorz皆さまも体調にお気を付けくださいねせっかく出したハクキンカイロは今日は出番なしあ。ハクキンカイロですか?使い捨てカイロでない、元祖携帯カイロです!充電式でもないですよー!ハクキンカイロのハクキンは「白金」つまり、プラチナのことベンジンなどの燃料の気化ガスがプラチナの触媒作用により炭酸ガスと水に分解され、その際に発生する酸化熱を利用して発熱する仕組みになっていますつまり、ベンジンをつぎ足して、本体をメンテナンスすれば半永久的に使えます!エコ!SDGs!コスパ最強!温度も下がらないし12時間も持つ!この怪しいオジサンのパッケージもそそられるwえちぜんのエーッキス(旧Twitter)でも紹介しているので、是非チェックしてみてください↑出たwえちぜんの業者のまわし者シリーズw@EchizenNumazuフォローミー!本日も15:00-21:00まで受け付けしております21:00にお電話いただいてもそこから発射オーライですよー(・∀・)